ブログへの訪問いつもありがとうございます。
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター堀井です。
3月23日から4月7日までニュージーランドに滞在していました。
その時の日記です。
ニュージーランドで滞在した、Amaer park holiday park のお部屋はこんな感じでした。
リビング
ソファはベッドにもなります。
ベッドルーム
こちらに私と次男と三男が寝ました。
最大5人までなので、2段ベッドもありました。
こちらに、長男と、友人が寝ました。
キッチン
かなり、コンパクトなシンクでした。
電子レンジの高さが高すぎて、中が見えませんでした。
ダイニングテーブル
お庭
キッチンの中はこんな感じでした。
食器はこれだけです。
トースターがありますが、朝、これでパンを焼くとブレーカーが落ちるので、部屋の前の共同キッチンのトースターを使いました。
最低限の物しかないので、色々と工夫して使いました。
最初、フライパンが無くて、ホットプレートのみだったので、途中でスタッフの方にフライパンを借りました。
あと、パスタをするために、ザルも借りました。
カトラリーも必要なものだけです。
調理道具はこれだけです。
炊飯器がなかったので、毎回、共同キッチンから借りてきていました。
こちらは去年と比べて冷蔵庫もコンパクトでした。
朝御飯と夕飯は基本的に自炊しました。
必要最低限の物しかなくても、工夫すれば、毎日暮らしていけました。
日本での生活は、物が多すぎるので、食器はまだまだ見直せると思いました。
こちらのholidaypark、スタッフの方、宿泊されている方皆さん、気軽に挨拶をされていて、2週間、楽しく過ごしました。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座の開催スケジュール
・4月21日(土)おかやま西川原プラザ
・4月25日(水)おかやま西川原プラザ
・5月12日(土)倉敷物語館(倉敷美観地区)
平日2日間コース
・5月15日(火)・16日(水)おかやま西川原プラザ
詳しくは、こちらへ
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆写真整理サークルのスケジュール
写真整理サークル
◆整理収納サービス(お片付けのお手伝い)
整理収納サービス