ブログへの訪問いつもありがとうございます。
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター堀井です。
3月23日から4月7日までニュージーランドに行っています。
メールの返信は可能です。
お問い合わせはメールでお願いします。
 
 
9日目は、子供たちのリクエストの南極センターに行きました。
 
子供たちは2回目。
私は3回目。
 
だけど、どうしても来たかったみたいです。
 
 
去年は無かった、顔パネでまずは記念撮影。
 
 
去年もやった、氷水我慢大会をやったり、
 
一番の念願の、南極の車に乗る体験をしました。
 
 
 
この車で、45°の坂道を上ったり降りたり、水の中を走ったり、タイヤの上を走ったりします。
 
 
 
後ろの車を見るとこんな感じでした。
 
 
 
楽しみにしていた、南極のストームも体験しました。
 
 
 
去年は見なかった4Dの映画も面白かったです。
 
 
 
 
水しぶきが散ったり、雪が降ったり、いろんな仕掛けがありました。
 
 
 
お昼は、南極センターのcafeでそれぞれ、食べたいものを食べました。
私は、食べたかったレーズンパンにしました。
 
これ、イースターの時のパンみたいなんですが、一袋買うと6個入っていて、みんなはレーズン嫌いなので、食べきれないので、今回は我慢してたんです。
 
やっぱり美味しかった。
 
お昼には南極センターを出たので、ビーチに行ってみました。
Sumner ビーチです。
 
 
水が冷たくて、風も吹いてましたが、子供たちは気にせずにずっと遊んでいました。
 
明るいうちにホテルに戻ったので、子供たちはしばらく外で遊んでいました。
 
 
 
ここには色々な国の方がいて、皆さん気軽に声を掛けてくれたり、遊んでくれるので、中国語講座を開いてもらいました。
 
 
 
◆整理収納アドバイザー2級認定講座の開催スケジュール
・4月21日(土)おかやま西川原プラザ
・4月25日(水)おかやま西川原プラザ
・5月12日(土)倉敷物語館(倉敷美観地区)
平日2日間コース
・5月15日(火)・16日(水)おかやま西川原プラザ
詳しくは、こちらへ
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆写真整理サークルのスケジュール
・4月9日(月)無印良品の家 倉敷店
お申し込みはこちらから
写真整理サークル
◆整理収納サービス(お片付けのお手伝い)
整理収納サービス

	