ブログへの訪問、いつもありがとうございます。

 

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター堀井です。

 

 

最近、整理収納サービスの時に、

書類の整理をお願いされることがよくあります。

 

書類、溜まっていませんか?

 

 

私は、読んだらすぐ捨てる派なんですが、

読んで、とりあえず置いておく派の方が結構おられます。

そして、捨て時が分からなくなって、そのままずっと置いていませんか?

 

 

基本的に、見返すもの以外は取って置く必要が無いです。

ネットで探せる情報も取って置く必要はありません。

 

例えば

  • 子供の宿題プリント・テスト→見返したことがありません。受験される人に聞いても、新しいプリントがどんどん配られるので、見返す時間がほとんどないそうです。
 
  • 公共料金の紙→中国電力の場合、前月と前年同月が載っているので、それと大差なければ置いておく必要はありません。残しておきたいなら、家計簿で。水道、ガスなども同様です。
 
  • クレジットカード明細→確定申告する時に必要なので保管しています。されない方は、覚えのない買い物が載っていない限りは見返しません。万が一、見たい時にはカード会社に連絡すると、再発行してもらえます。
 
  • 年金定期便→支払った事実と合っていたら、もう見返すことはありません。必要ならば、再発行してもらえます。
 
  • 取扱説明書→よく見る物だけを保管。最近は、インターネットで見ることも出来ます。
 
  • チケット、入場券→思い出として保管したいなら、アルバムへ貼る。もしくは、専用ボックスをつくっては?
 
  • 子供の手紙→捨てる時に見返すだけです。保管したいなら、思い出ボックスを作って、量を決めて保管しましょう。
 
  • 給料明細→振込の場合は、会社にも控えがあるので、万が一の時にはデータが残っています。
 
  • DM→イベントやセールの期限が過ぎているのに持っていませんか?出かける時に使うので、バッグに入れて期限が過ぎたら処分です。
 
  • レシピ→作って美味しかったものだけを保管します。いつか作ろうと思って、そのままになっているレシピは、来年も作りません!レシピが必要ならば、クックパッドにあります。
  • 新聞の切り抜き→ちょっと年配の方だと、昔は文字での情報が新聞からに限られていたので、新聞の切り抜きを保管されている方もおられます。これも読み返すものだけを保管する様にしましょう。
 

 

仕事でも、家でも1年後に見返す資料の量は1%だと言われています。

 

確かに、去年の書類ってほとんど見ないですよね。

 

本当に見返すものだけを保管します。

 

書類整理をご希望の場合は、ファイルボックスと個別フォルダーとテプラをお持ちして、ファイリングシステムを作ります。

 

 

 



 

今回も、お客様のお家でシステムを作りました。

 

書類整理でお困りの方、お気軽にこちらからお問い合わせください。

 

整理収納サービス

 

◆整理収納アドバイザー2級認定講座の開催スケジュール

・1月14日(土)倉敷物語館(倉敷美観地区)

・1月25日(水)おかやま西川原プラザ(岡山市中区)

詳しくは、こちらへ

整理収納アドバイザー2級認定講座

◆写真整理サークルのスケジュール

・1月16日(月)倉敷市民会館第三会議室

・2月13日(月)倉敷市民会館第三会議室

お申し込みはこちらから

写真整理サークル

◆整理収納サービス

1月の整理収納サービスの受付中です。

 

整理収納サービス