今回のリフォームで食器はカウンター下の引き出しに収納しました。




ブログへの訪問いつもありがとうございます。




岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター&方眼ノートトレーナー堀井です。








カウンター下の収納の使い方はこんな感じです。








食器は使う頻度によって、1番上の引き出しから順番に収納しています。




一番上がお茶碗やお椀、普段使いの食器。








2段目がラーメン鉢や大き目なお皿、蕎麦猪口など。








3段目には、木のお皿やワンプレートの時に使うお皿と、お気に入りの、山下理恵さんの紫陽花のお皿。








紫陽花のお皿は、それだけで美味しそうに見えるので、助かってます。




食器は使う頻度で分けて収納していますが、最近は家族も大体の場所を覚えてきてくれたみたいです。




整理収納サービスでは、よく、引き出しの中に何か敷いた方がいいですか?と聞かれますが、私はホーローの場合はお手入れしやすので、特に敷かなくてもいいと思っています。




汚れても、水拭きで大体の汚れは落とせます。




敷いたとしても、両面テープなどできちんと止めておかないと食器が動くたびに敷いているものが動いて、余計な手間になります。




引き出しを開けると、食器は動きますが、うちの少年たちが勢いよく開けても、今のところは割れたりしていないので、日常生活で使う分には問題ないと思います。




今回、トールタイプの食器棚はやめましたが、引き出しでも収納量は十分ありました。




◆整理収納アドバイザー2級認定講座の開催スケジュール
・11月2日(火)オンラインZoom
・11月6日(土)Fabbit岡山問屋町会議室
・11月8日(月)福山リビング新聞社
・11月17日(水)Fabbit岡山問屋町会議室
詳しくは、こちらへ
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆住宅収納スペシャリスト認定講座
・11月15日(月)・16日(火)オンラインZoom
住宅収納スペシャリスト認定講座
◆方眼ノート1dayベーシック講座
方眼ノート1dayベーシック講座
◆スーパーブレインメソッド1dayプレミアム講座
スーパーブレインメソッド1dayプレミアム講座
◆整理収納サービス(お片付けのお手伝い)
整理収納サービスはこちら



公式LINEは、こちらから登録していただけます。











こちらでは、1対1のやりとりも出来ますので、講座開催日のリクエスト、ご質問等お気軽にお問い合わせください。




登録してくださったら、励みになります!




今後、月に1,2回イベントのお知らせなどを配信の予定です。




今まで、整理収納アドバイザー2級認定講座や整理収納サービスを受けてくださった方、これから受けたいと思っている方、初めましての方、イベントの案内が欲しい方、お気軽にご登録ください。