ブログへの訪問、いつもありがとうございます。

 

 

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター堀井です。

 
お盆休み、家族でキャンプへ行きました。

 

まずは念願の『こさじいち』へ

 


 

いつも、日曜日に通るとお休みだったり、売り切れていたりしたのですが、お盆休みは営業されていて、ようやく買うことが出来ました。

 

 

 

バーベキューの時のアヒージョ用のパンを購入。

 

 

 

ちなみに、帰りの日、2時頃行ったら売り切れでした。

 

 

今回のキャンプ場は『大山森の国キャンプ場』でした。


 

オートサイトにしたら、準備は簡単でしたが、炊事場やトイレからちょっと遠かったです。

 

 

こちらのキャンプ場、大きな公園とフィールドアスレチックが併設されています。

 

キャンプに泊まると、ここの入場料が2日間込みになっていました。

 

ハハはもっぱらカメラ係でした。

 



 

こんなかわいい写真が写せたり、



 

iPhoneで写したとは思えないような一枚が写せたりしました。

 



 

お盆の間、大山も暑かったのですが、アスレチックは木陰だったのでなんとかなりました。

 

 

キャンプの道具はいつも最低限を心がけています。

 

お鍋はフライパン・片手鍋・両手鍋の3つセットのみです。

(主に、フライパンは朝食パンケーキ用、片手鍋はお湯を沸かしたり、両手鍋はカレーやそうめんをゆでるのに使っています。)

 

 

なので、朝食準備の時に、パンケーキを作りながら、野菜炒めを作ろうとすると、こうなります。


 

 

フライパンが足りないので、片手鍋で炒め物をすることになりました。

 

 

 

でも、絶対できないってことはないですよね。

 

ちょっと水っぽかったかと。

 

でも、出来ないことはないです。

 

 

キャンプだと、最低限の道具しかないのであれこれ、工夫します。

 

日常生活でも、フライパンが足りなければ、ちょっとお鍋で代用すること出来ます。

 

キャンプも日常生活も道具を増やしすぎないことが大切です。

 

ちなみに、野菜炒めですが、前日の夕飯のBBQの野菜の残りとお肉の残りを、焼き肉のたれで炒めるだけですが、これが家族に大好評です。

 

野菜を好んで食べない子供でも、これなら競って食べてます。

 

キャンプの朝食メニューにおすすめです。

 

 

 

今回のキャンプ、久しぶりだったので忘れ物が多かったので、キャンプ道具の収納方法を見直すことになりました。

 

また、まとまったら紹介しますね。