ブログへの訪問、いつもありがとうございます。
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター 堀井 紘子です。
整理収納サービスにお伺いしました。
今回は押入れのご依頼でした。
事前に一度、お伺いして、押入れの確認をして、必要なフィッツケースは注文してもらっていました。
※お客様から許可を頂いた場合のみ、ブログには掲載しております。
写真の転用、転載は不可です。
beforeがこちら。
反対側
天袋はどちらも空きスペースがありました。
押入れの中身を全部出して、新しいケースに移しました。
afterがこちら。
下段はお手持ちのケースを使っています。
反対側。
なんと、押入れの一角がすっぽり空きました。
ここには今まで片づける場所が無かった、お布団を収納する予定です。
フィッツケースも揃えてもらったのでスッキリしました。
これ以外にも、クローゼットの無かった娘さんの部屋に、服を掛けられるメタルラックを持って上がり、専用のクローゼットを作りました。
最初の予定では、3時間かかると予想していましたが、なんと2時間でやり切りました。
アシスタントさんとお伺いしたのですが、押入れの全部出しがわずか15分!
あまりの速さに私もアシスタントさんも時計を見てびっくりしました。
一人だと、全部出す気もしないですよね。
3人だと想像以上の速さで完成しました。
現在、8月の整理収納サービスの受付中です。
整理収納サービス
9月以降をご希望の場合は、3日程度日程をご連絡ください。
調整致します。
早く終わらせたい方には、アシスタントさんとの同行も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
◆整理収納アドバイザー2級認定講座の開催スケジュール
・8月5日(土)おかやま西川原プラザ(岡山市中区)
・8月23日(水)おかやま西川原プラザ(岡山市中区)
・9月2日(土)倉敷物語館(倉敷美観地区)
・9月13日(水)サンポートホール高松(香川県)
・9月20日(水)おかやま西川原プラザ(岡山市中区)
詳しくは、こちらへ
整理収納アドバイザー2級認定講座
◆写真整理サークルのスケジュール
・9月4日(月)倉敷市民会館第三会議室
お申し込みはこちらから
写真整理サークル
◆整理収納サービス(お片付けのお手伝い)
整理収納サービス